top of page
検索

運がいい人とは

  • 執筆者の写真: 舟橋 学
    舟橋 学
  • 2023年8月29日
  • 読了時間: 2分

それは、施術で今まで運気の上昇を邪魔していた、霊障や邪気が取れることもあります

また、個別に龍神様を付けられてから上昇されている方もいらっしゃいます、特に事業主さんはよくわかります

しかし、それだけではなく、今あることに感謝したり、ご縁に感謝したり、商売ならお客様を自分の商品やサービスでいかに幸せにするかを1番に考えたり、ひたすら夢に向かって努力したり、やはり一生懸命生きている方は運気は上がってくる傾向はあります、自分より、誰かのため、と生きている人は結局、まわりまわって自分に返ってきます。


私のところに来ていただいた方で、お店を持ちたいとお考えになっていた方が施術後に神様の言ったとおりの月日で東京の銀座にお店を持つことができ、また売る上げも右肩上がり上昇中で昨年は前年の40%増これも神様の言った通り、そして今期も40%増ということが出ておりすでに目標に近づいていてほぼ達成できると言っておられました。

この方が先日、お会いしたときにお話しされたのが、お店を始める前に言われたことを今でもそれをモットーにやっています。お話されていました。

それが、儲けより先に自社商品でいかにお客様を幸せにできるか、困りごとを解決できるか

いつも、そればかり考えていると言っていました。

素晴らしいですね!!


それからもう1つ事例を言うとライジンという格闘技の選手がいます、この人はクローン病という難病になりながら2年のブランクの末またリングに上がりました、しかしこの間に奥さんを白血病で亡くして大変なことを乗り越えて復帰して、その後3連勝しています、しかしかしまた再発、1年半の療養を経て復帰しましたが全身の筋肉は落ちてしまい一般人と変わらない体格になっていて、そこからまた不屈の精神でトレーニングをはじめ見事、またリングにあがりました。

そして今年の月にまた、ライジンの試合が決まっていましたが膝の靭、しかし損傷で出場できなくなりました。会場は東京の某体育館でしたが、9月にまたチャンスが来ました、また試合が組まれることになり、今度の会場は埼玉スーパーアリーナという大舞台での試合が決まりました。

以前から、そこでいつかはやりたいと言っていたところです。


靭帯を損傷したおかげでビックチャンスが来たんでしょうね、神様はいきなことをしますね。


結局、運がいい方は神様に好かれるような行いをしているんじゃないでしょうか、

昔からよく言いますね、誰も見ていないと思っても天はいつも見ていると


神様に好かれるようなことをしていかないといけないですね






 
 
 

最新記事

すべて表示
すべての自分を認める

赤ちゃんに 手を振ったら 満面の笑みで 手を振り返してくれました  幸せで 胸がいっぱいになりました  『投げかけたものが 返ってくる』ちょっと 投げかけたら 豊かで幸せで 世界は 平和になりました    誰に対しても・・・...

 
 
 

Kommentare


   伊勢路の旅をご一緒に!!舟橋と行く伊勢の開運ツアー企画

 

​辰年の今年龍神様を付けてさらに運気上昇↑開運をしていきましょう

 

内宮・外宮・猿田彦神社は近隣にあり比較的ご自身でも回りやすいので

この企画では点在していて周りににくい二見興玉神社・日本屈指のパワースポット

瀧原宮・天岩戸神社を周る旅です。

朝9:30~10:00くらいにスタートしてそれぞれの場所を周ります。

夜は伊勢の地元の素材を生かした懐石料理をご用意いたします。(夕食代込み)

 

この企画の最大の特徴は舟橋と行くツアーですから、当然、神エネルギーの施術はあります

、さらに新メソッド『美の守護神の施術』で美しくなる、さらにあなたに合った龍神様を

お付けいたします。(通常価格52,500円込み)

大青龍様・大白龍様・大金龍様・黒龍大神様・

大黄龍様・大赤龍様・九頭龍大神様大俱利伽羅龍王様・

大善女龍王様のどれかが付きます。

これは龍神様があなたを選びます。

どの龍神様が付くか楽しみですね😉

 

お申し込みは、このサイトのメールまたは

既につながっている方はライン、メッセンジャー
でお申し込みください。

予約の都合がありますから最低3週間前までに

お申し込みください。

 

ツアー費用 1人69,500円  定員2~4名

(その他はご相談ください)

費用に含まれるもの

移動費、施術費用、龍神様をお付けする費用、夕食代、保険料)

※​お酒を飲まれる方は別途酒代は必要になりますのでご了承ください

楽しくお話しながら1日過ごしましょう😊

.
bottom of page