心のおまじない
- 舟橋 学
- 5 日前
- 読了時間: 2分
過去に 何があろうと「これからの人生」が「これまでの人生」を「決める」ます
過去が未来を 決めるのではないですね
「未来が過去を意味づける」しますこれまで「なにが あったか」ではなくこれから
「どう 生きるか」によって自分の 過去に「意味」が 生まれるんです
大変つらい過去や振り返りたくない過去は何のためにあったんでしょうか?
考えたことはありますか?
施術をしているとここに囚われたままの方たくさんいます。
「そうやめませんか?」とよく言います。
過去の経験をどう解釈したかで今も過去も、未来も変わります。
大体40歳を過ぎてくると、自分の生き方に???が出てくる方いらっしゃいます。
50歳を過ぎると、この後どう生きていくか迷いが出てきます。
「やりたいことが見つからない」「このまま年をとるのはいやだし」
何か・・・何か・・・何か・・・なすべきことは
と言ってる間に60を過ぎてくると、いつまで生きてるんだろうなんて考える人も多いですね
自分の両親を見送ったりすると、なおさらです
考えてるばかりでなく、違和感のないことは行動をしていきましょうきっと何か見つかります
もっと「人間 らしく」いきることが
だいじ なんですよね、嫌なこと って忘れることは 出来なくても「気にしないようにすることは出来るんです!人間って すごいね
疲れているときほど生きる意味を 考えすぎて しまうんです、そして動けなくなります
人の脳は 楽観的でないとうまく 働かないように なっているんです
「まいっか」「なんとかなる」「とりあえず大丈夫」
を心の「おまじない」にすると いいと思います
前向きに 解釈していけば不思議と 人生は良い方向へ 流れていくんです
毎日、「機嫌よく」生きてると神様が こっちこっち って勝手に「連れて行ってくれます」

」
Comments